SSブログ
空き家のメンテ ブログトップ
前の10件 | -

風を通しに行ったついでに [空き家のメンテ]

電車で立っていたら、前に座っている人がポータブルケージを

膝の上に載せていました

黒っぽい姿が見えたので猫ちゃんかと思ったらフクロウでした

ビックリしたにゃ(◎-◎;)

以前、前の席の人がフォックスか何かのファーを首に巻いてると思ったら

それは本物のフェレットで、首の周りをぐるぐる動き出したこともあり

電車の中では時々心臓がバクバクするシーンに遭遇します

(自分では見えませんが、たぶんムンクの叫びみたいな顔になっていたと思います)





三連休は実家に風を通しに行きました

昼間は自転車に乗って、お蕎麦を食べに行きました

rps20170717_141957.jpg


rps20170717_142414.jpg

こんな感じの所にお蕎麦屋さんがドーン!

観光シーズンは一時間待ちとかざらなのですが

この日は10分ぐらいで呼ばれました

rps20170717_142100.jpg


rps20170717_142136.jpg


rps20170717_142229.jpg


rps20170717_142203.jpg

十割蕎麦で食感がすごく良かったです

が、全然足らず(笑)

天ざる大盛にすれば良かったと後悔しました(^-^;




夕方ゲリラ豪雨が降り涼しくなりました

日帰りで戻ろうかと思いましたが、休日もゴミ収集があるとわかり

泊まっていくことにしました

エアコンなしでも涼しい、いや寒いくらいの風が入ってきました



本日のバラ

P1040780 (1280x960) (400x300).jpg

nice!(23)  コメント(16) 

除湿対策 [空き家のメンテ]

昨日、目覚めたらマンションの中の木々でたくさんのセミが鳴いていました

梅雨・・・・・・・・・・明けたのかしら???

退院直後、(わざと、日にちを間違って(笑))美容室に行き、くさーーーーい頭を

洗ってもらって仕事に行きました

頭は実にすっきりしたのに、中身はお休みモードのままで動いてくれません(^_^;)





少しの間、書き溜めていた記事になりますので、時期がずれちゃっています・・・






実家に帰ってこれからやって来るカビのシーズンの対策をして来ました



まずは、窓という窓を開けて換気をします

各部屋に置いてある湿度計をチェックします

DSC_5696 (300x400).jpg

20度以上、湿度60%以上になると家の中にカビが発生します

この日は曇り空、温度24度 湿度64%、条件はクリアしています(笑)



そして、カビチェーック[exclamation×2]

・和室の木の柱

・階段下の収納(の階段裏のベニヤ板)


ハイ、まだ大丈夫でした




掃除機をかける前に、エタノールのスプレーを畳や床にふきかけて

乾いたクイックルワイパーでふきとって、しばらくしてから掃除機をかけました


しばらく窓は開けっぱなしにして換気を続けますが

納戸だけは空気が流れにくいので窓も扉も閉めたまま

昨年買った除湿器をつけます(運転開始時72%でした)

DSC_5826 (400x300).jpg

桐のタンスはイヤイヤですが引き出しを全部開けます

とたんにカビアレルギーの私はくしゃみが出ますが

何回も除湿器をかけることによって、昨年はカビのにおいが軽減しました

そして、数時間でタンクは水でいっぱいになります


この除湿器は移動できるので、階段下の収納に入れて稼働することもあります



毎年続けているとちょっとずつカビ対策のコツがわかってきました




実家には現在3台のルームドライヤーがあるので帰りに部屋を締め切って

(でも、押入れや食器棚などの扉という扉は開けておきます←知らない人が見たら

 まるで泥棒が入ったみたいですね(笑))帰ります

DSC_5706 (300x400).jpg

24時間、自動運転で必要なくなれば休止してくれます

吸い取った湿気は外に空気のまま出してくれるので、タンクの水を捨てるなどの

手間もなく本当にスグレモノです(何台もつけると電気代は来ますが・・・)

生産中止になったのが残念で仕方ありません

最初から納戸にもつけておけば良かったとずっと後悔しています





そして、せっかく遠くまで来たので

自転車を全力でこいで温泉に入りに行きます

DSC_6153 (300x400).jpg


DSC_6171 (300x400).jpg

緑の中にある温泉と露天風呂

この日は最初から最後までお客さんは私ひとりで貸し切りでした

木々を見ながら入ったり涼んだりするのが私のリラックスタイムです



実家に戻って冷蔵庫のビールを飲もうとしたら賞味期限が3ヶ月も

過ぎていました

人生最大の不覚!というぐらいがっかりしました

人参もネギも冷蔵庫の中でミイラ化させてしまいますが

ビールの期限切れは自分の中では質の違うがっかりです(-""-;)




本日のバラ

P1040705 (1280x960) (400x300).jpg


nice!(19)  コメント(12) 

除草剤を撒く [空き家のメンテ]

田舎に帰る電車は30分に一本です

用事を済ませて駅に向かうと乗り遅れたので昼食を先にとることにしました

DSC_5021 (299x400).jpg

この景色も好きですが・・・




実家に到着し、窓を開け放して風を通して掃除機をかけてから

庭の様子を見てみたらフェンス沿いに雑草が伸び始めていました

そして、裏に回ると物置の陰に隠れて・・・ビッシリ!

DSC_5022 (300x400).jpg

いつの間に~??と思いました


でも、きれいです(笑)

DSC_5023 (300x400).jpg


他の部分は除草剤を撒いてきました



梅雨に入ると、また家の中のカビが心配になります

ルームドライヤーを稼働したいのですが、まだ少し早いかなと

見送りました



ルームドライヤーをつけておくと勝手に湿気をとってくれるので助かりますが

誰も住んでいないのに一か月の電気代が2万円以上くるので困ったものです

まめに通っても週に1回ですから、つけないわけにはいきません

nice!(23)  コメント(12) 

外壁を洗う [空き家のメンテ]

朝から実家に行きました

家を出るときには良いお天気だったのですが

最寄り駅に近づくと怪しい雲行きになってきました



ポストにこんな紙が入っていました

DSC_3877 (300x400).jpg

誰もいなくても電気メーターの交換が行われていたみたいです

というか・・・どこにメーターがあるか、私も知りません[あせあせ(飛び散る汗)]

遠隔操作でメーターの数字が読み取られ電気料金の計算ができるみたいです

すごいね~~[exclamation×2]

と思う反面、検針員さんは職を失ったのかしらと心配になります




さてさて、この日の目的は高圧洗浄機で外壁・雨戸・ガラス窓を洗うことでした

まずは家に入り、ガラス窓がちゃんと閉まっているかをまず確認して回りました

開いていたら家の中が水浸しになるのでシャレになりませんから・・・

そして高圧洗浄機を納戸から出してきます



ジャーン[exclamation×2]

DSC_3882 (300x400).jpg

これを鉄砲の先にねじ込み、先端を回すことで水圧を調節できます


DSC_3893 (300x400).jpg


私のお掃除4点セットです

DSC_3876 (300x400).jpg

お掃除中に脂肪を燃焼させようという魂胆で奮発して「特茶」です


窓の水滴を拭きとるスクイジー

父が買ってきたものなので、かなりの年代物です

DSC_3894 (300x400).jpg



まずは、外壁と雨戸を洗浄し、雨戸を開けてからガラス窓と網戸を洗いました

掃除をするにはちょうど良い気候でした



高圧洗浄機は、汚れが落ちるのが目に見えてわかるので楽しいです

ただ、ホースやコードが泥だらけになるので片付けるのが少々面倒くさいです[たらーっ(汗)]


そして、窓を乾かしている間にサイクリングに行きました

いつもはあまり通らない道ですので新たな景色を発見です

DSC_3896 (400x300).jpg


DSC_3905 (400x300).jpg

入ったことはないのですが、青山歴史村です

DSC_3906 (400x300).jpg




初めてのお店に入ったらお庭が素敵だったので撮らせていただきました

DSC_3907 (400x300).jpg




nice!(23)  コメント(15) 

ありがとう火災保険 [空き家のメンテ]

昨日のUSBケーブルトラブルですが

新しいケーブルを買ってきたのに・・・直りません(涙)

ネットで直し方を色々見ていますが、文字を読んでいると眠気が襲って来ました




というわけで、今日も別の話題で失礼します



1月・2月の大雪で、屋根・アンテナ・物干し台が壊れた実家ですが

「うちは台風で屋根が飛んだけど火災保険が使えたよ」と友人が教えてくれました

早速、保険会社に電話をしたところ

「雪害ですね、お支払い対象になります」と即答でした



やってて良かった公文式

かけてて良かった火災保険!!



今月初めに住宅メーカーの下請けの瓦屋さんが屋根の点検に来られました

図面に書かれた丸印(破損個所)を見ると笑うぐらいたくさんありました





保険請求のためには、破損個所の写真、(アンテナ修理・物干し台の)領収書、

屋根修理の見積書があればよいそうです


保険会社と住宅メーカーは関連会社なので、スムーズにいきそうです





先日、カプチーノを注文したらかわいい絵が描かれていました

それだけでhappyになれますね

ハートを崩さないように飲みました

DSC_1053 (400x300).jpg
nice!(18)  コメント(16) 

アンテナ修理 [空き家のメンテ]

先日実家に帰ると、雪で折れたアンテナ修理が数日前に終わっていました

屋根の写真を見せていただいたら、やはり屋根にひびが入っていました

手で触るとずれる感じだったそうです

住宅メーカーの下請けの瓦屋さんにも来ていただく手はずになっているので

その時には全体を見ていただいて補修をお願いしようと思います

元々来年は点検の年だったので仕方ないというかちょうどいいチャンスだったのかも

しれません


この日はかなり濃い霧に包まれていて車にひかれそうでした


太陽・・・降臨!?

DSC_1064 (300x400).jpg


白いです

目と頭がへんになる感じです

距離感も方向もわからないので迷宮に迷い込みそう(笑)

DSC_1065 (400x300).jpg



8時になるとようやく視界が開けて来ました


DSC_1067 (346x400).jpg


DSC_1069 (400x300).jpg


DSC_1070 (400x300).jpg




すると春の息吹を見つけました

DSC_1074 (300x400).jpg


DSC_1075 (300x400).jpg


DSC_1076 (300x400).jpg



そして、お昼に電車で移動すると

明石の空は春の色をしていました

DSC_1077 (400x300).jpg


DSC_1078 (400x300).jpg


DSC_1087 (400x300).jpg




nice!(24)  コメント(9) 

修理は進まず [空き家のメンテ]

先日、2週間ぶりに実家に帰りました

日陰にはまだ雪が残っていました

雪で折れたアンテナ工事は終わったかな??と見てみたら

まだ折れたまま残っていました

DSC_1001 (400x294).jpg

雪が降ったり天気が悪くて屋根に上れない日が続いていたようです


折れたアンテナの先が屋根にのっかっています

屋根に穴が開いていないことだけを祈ります




ご近所さんと話をしていると、樋(とい、とゆ)が雪の重みに耐えきれず

一体化したまま倒れた家もあるそうです

地元の業者が建てた家は雪対策で軒の下で雪がかからないように付けられて

いるけれど、雪事情を知らない業者が建てると外にむき出しになっていて

雪の重みで倒壊したとのことでした

慌てて実家の樋を見ましたが、大丈夫でした



来週、マラソン大会があり息子が参加するので日持ちのするものを少しだけ

準備しておきました

DSC_1002 (300x400).jpg

スポーツドリンクも買ったし、あとは行ったときに

2日分の食事とバナナを用意しましょう


nice!(20)  コメント(13) 

雪の仕業 [空き家のメンテ]

まさかこの時期に「空き家のメンテ」ネタを書くことになるとは…です



週末、暖かくなるのを知り久々に実家に帰りました

目的は、水道管が破裂していないかの確認です

(破裂していたら今更手遅れですが)

水道メーターを見ると回っていなかったのでひと安心しました



雪は残っているかなぁと軽い気持ちで家の裏に回ってみたら

少しだけ雪があり、その先に物干し竿が落ちているのを発見しました

「風が強い日があったのね」と思いました


そのまま目線を上に上げると

な な なんと、物干し台がグニャリと曲がっていました

rps20170204_211934.jpg

「え~、うそ~、どうやったら硬い金属がこんな曲がり方をするの?」

と思い軒先を見ると

ワイヤーが垂れ下がっているのを発見

嫌な予感を抱きながら更に目線を上に上げると

「ギャー、アンテナが折れてる~」


ヘナヘナとなりました



とりあえず写真を撮って荷物を家の中に置いて

自転車で親戚の家に向かいました


叔母に「久しぶり!家は大丈夫だった?」と言われたので状況を説明したら

「うちもアンテナが折れて、電気やさんが今屋根の上にいるわよ」と言われました

叔母のところは、アンテナだけでなく瓦も割れ庭の木が折れていました





工事が終わるのを待って「うちにも修理に来ていただけませんか」とお願いしたら

な な なんと30軒待ちなのでいつになるかわからないと言われました

電気屋さんは他にも何軒かあるのでそれぞれのお店が大忙し?

地域の皆さんの家が大変なことになっている?と思いました





アンテナが折れて屋根に傷がついたり穴が空いているかもしれないので

住宅メーカーに電話をして後日点検に来ていただくことになりましたが

遠くからの出張になるので通常より高い出張費だそうです

でも、雨漏りしたら大変なので仕方がありません



ふぅ~

築20年の屋根や外壁の塗り直しは断るつもりでいたのですが

今回点検をしてもらったら思いのほか屋根がダメージを受けていて

修繕しなくてはいけなくなったら、どこからお金(前回の塗り替えは百数十万円だったの

でそれくらい?)を捻出しようかと思うとめまいがしたのでした




それにしても、雪の威力は怖いですね

40センチの雪の固まりが落ちたら金属がこのような曲がり方をするのだと

目の当たりにして、命の危険を感じました



屋根の上にはまだ20センチぐらいの雪、それも氷になって一体化したものが

残っているのを見て、早々にその場から退散しました

私がそんなところで変死体になっていても誰も見つけてくれません

雪に直撃されても雪が解けて乾燥したら姿なき殺人者

(きゃー、サスペンス!←テレビの見すぎ)




雪国の皆さんの苦労がほんの少しだけわかりました

寒い地域の皆さん、どうかお気をつけ下さい


nice!(23)  コメント(8) 

草引き [空き家のメンテ]

6月に草引きをしてから放置すること3か月

実家の庭はたいへんなことになっていました

そこで、アルバイトを雇いました・・・息子です(笑)



まずは、3方がこんな状態でした

DSC_7929 (225x300).jpg



私が玄関近くの草を引いていると何やら裏で話し声が聞こえるので行ってみると

息子がご近所さんと話をしていました



ご近所さんはお庭を綺麗にされているのですが、我が家はボーボー

きっと見苦しかったのと、枯れた草とかが飛んだのかもしれません

「除草剤、まいて下さってもいいのよ~」と言われました[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

すみません・・・m(_ _)m


元々まくつもりではいたのですが、早速買いに行きました

DSC_7937 (300x225).jpg



3時間ぐらいかかってようやく草引き完了です

DSC_7939 (225x300).jpg

こんな山が五つぐらいできました



ごみ袋に草を入れるにはあまりにもかさが高いので、しばらく放置して

干し草にしてからごみで出すことにしました


風で飛んで苦情が出ないように、鳥よけネットをかけてきましたが

台風も逸れてくれたので無事に干し草になりつつあります



nice!(8)  コメント(4) 

空き家の布団 [空き家のメンテ]

10月は実家周辺は味覚の秋(松茸・枝豆・栗・お米・山の芋等)でたくさんの観光客が訪れます

「心斎橋?」と思うこともあるぐらいです(普段はそんなことはありません)

毎年、親戚やお友達も買い出しを兼ねて実家に泊まるので

今年は布団をクリーニングに出すことにしました



実家の新築の時に新調し20年近く洗ったことがないゲスト用布団(こわっ)

でも、たぶん1枚1枚はそんなに使ってはいませんし、私が使う布団も含めて

使ったあとは必ず布団乾燥機をかけてから帰るようにしていますし

来客前にも乾燥させます



なぜ、突然クリーニングに出そうと思ったかというと、数年間使った後にグループホームへ

持って行き5年間毎日使っていた母の羊毛敷布団と羽毛布団を母の特養への引っ越しの

際に私の家に持ち帰りました


汚物で汚れたわけではないのですが、やはりニオイがすごかったです

でも、娘からおばあちゃんへのプレゼントだったので捨てるに捨てられずクリーニングで

水洗いしてもらって戻って来たのを見てびっくり

ニオイは完全に消えてふかふかになっていたのです



それを今度実家に持ち帰って、他の布団と一緒に片付けるのが気持ち悪くなったのです

せっかく汚れもダニもとれたのに・・・と思うと、この機会に客用布団も洗ってもらおうと思いました




ジャーン♪

DSC_7656.JPG

かさ高っ!!

集荷前に玄関に置いたらチャイムが鳴った時に自分が出られなくなりました(苦笑)




そして、1階・2階の押し入れの寝具を全部出して棚に掃除機をかけてアルコールで拭いて

ダニを取り除いてみました(本当にとれたかは不明(笑))

シーツもタオルケットも全て洗って浴室乾燥やルームドライヤーをフルパワーで運転して

乾燥させました

毛布は家で洗えないのでコインランドリーです

ドライクリーニングはにおいが嫌いなのですが、水を通して洗うと気持ちがいいです





あとは、掃除と草引きが終わればお客様を迎えることができます

皆さんに楽しんでいただけると幸せです[ハートたち(複数ハート)]



よく働いた日の丹波ワインの赤ワイン

また違うのを見つけました

DSC_7658.JPG

お寿司やチーズを買って来て、ひとりまったりでした
nice!(13)  コメント(4) 
前の10件 | - 空き家のメンテ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。