SSブログ

気疲れと癒し系 

この2日間、義父母の法事があり買い出しや掃除などでバタバタしました。

今回は、気を遣う人はいなかったのでお気楽だったのですが、何かを忘れていそうな自分が一番怖かったです。来て下さった方に持って帰っていただく「粗供養」というお返し?があるのですが、前回はお坊さんの分を買い忘れて、他の方のを回したので、その方には手ぶらで帰っていただくという大失態を演じてしまいました  マイッタ(~ ~;;)マイッタ

来られない親戚から届いたお花です♪ 義父母もきっと喜んでくれているでしょう

 

お経も2人分なので、ご丁寧に2回ずつあって(つまり、2倍の長さ(- -;)) 足がしびれました。

 

 

息子と同じ年のいとこが泊まっていて、天然キャラの癒し系で色んな場面で笑わせてもらいました。

強烈な量の雑草が生えてジャングルと化したお墓を見て・・・「誰が植えたの?」(誰も植えませんっ)

お店で親子丼を食べ終わる頃に・・・「あと、1/2杯 おかわりを下さい」(家じゃないからそんなおかわ

                      りの仕方はありませんっ)

反抗期のはずなのに、天然でいいわぁ♪

 

 

夜に何やら音がするのでドアを開けると季節はずれの花火が上がっていました。

     

  

 空気も澄んでいるのでなかなかキレイに見えましたが、写す技術が伴いません。「花火モード」なんですけどねぇ~・・・

 

今朝は、4時50分に子供の目覚ましが鳴り、3人がテレビゲームを始めました。(勘弁してくれ~、君たち・・・普段はそんな時間に起きないでしょーーー!?)

 

今日は「母の日」。子供たちに「今日は何の日か知ってる??まだ、間に合うけど」と言うと

「今日は法事の日」と言われて終わってしまいました。ガッカリ

 

超寝不足のため、今日は早く寝ようと思います。 >┼○バタッ

明日からの一週間は長いです~~。。。

 


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 6

やまぴー

法事お疲れ様でした_(_^_)_
私も義父や実父・母の法事の時は何時も何か忘れてはいないだろうか・・とヒヤヒヤします ^^;
実父の7回忌の時には前日にご住職に連絡を入れなくてはいけないのにすっかり忘れてしまい、ご住職の方から電話をさせてしまうという失態をして、電話越しにペコペコ頭を下げ、冷や汗ものでした(^_^;)

私も昨夜"今日は何の日だ?"ってぶーに聞いたけど"日曜日だよ"の一言で済まされました(T_T)
by やまぴー (2007-05-14 17:57) 

リオン

私も父の1周忌と新盆が迫ってて、母と一緒にうなってます(^▽^;)
ちゃんとできるかな・・・ ちょっと心配・・・
花火キレイですね!
ちゃんと撮れてるじゃないですか。
「花火モード」っていうのがあるなんて知りませんでしたよ。

イトコ君に大ウケ!
私、密かにイトコ君のファンになってしまいました♪
by リオン (2007-05-14 21:57) 

ミー

お疲れ様でした♪
法事って何回経験しても必ず「冷や汗」出しますよね(~_~;)

「誰が植えたの?」って いとこ君かわいい!
最近は化粧砂利の下がコンクリートになっているお墓が多く、
雑草が生えないみたいです。
by ミー (2007-05-15 09:46) 

ようこくん

hahaさま

haha様も、法事だらけで大変ですね。
考えることややることが多すぎて、疲れますね~。


母の日・・・「日曜日だよ」って、ぶーくんも初めから考えていたコメントだったりして(汗)
うちは「じゃ、子供の日に何かくれたっけ?」とまで言われました(怒)
by ようこくん (2007-05-15 12:38) 

ようこくん

リオンさま

1周忌と新盆は特に大変ですね。
たくさんの方がお見えになるでしょうし、飾りつけとか・・・私も全然わからずに、いろんな方に教えていただきました。

夏までもう少しですが、頑張ってくださいね。
by ようこくん (2007-05-15 12:49) 

ようこくん

ミーさん

うちのお墓は田舎の方にあるので、やたら敷地が広くしかも端っこにあるため、吹き溜まりになっていて、夏は腰まで雑草が伸びています(滝のような涙)
除草剤をまきたい!!と真剣に思うのですが、どうも罰当たりなことらしく、怒りをかってしまいました。トホホ
by ようこくん (2007-05-15 12:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。