SSブログ

介護サービス始まる [介護]

まだまだ暑くてクーラーがフル回転の毎日です。電気代・・・こわっ


さて、母の介護認定が下りた後、カナダに行く前にドタバタと走り回り、私が出発する

寸前から介護サービスが始まりました。

週1回の配食サービス、週5回の家事(主に食事づくり)、週1回のデイサービスです。

母は、知らない人が家に入ってごそごそするのを嫌うのは分かっていたため

私がいる時に来てもらい、お話をしてもらうところから始めました。

数日間は、一人の人(ベテラン)に入ってもらい、家事もせずにひたすら話をして

信頼関係を築いてもらいました。

すると、意外なほどスムーズに事が運び、母は昔の写真を出して話をしたそうです。




・もし、母が不在であれば安否確認のために家の中も見てもらう

・母が鍵の在り処を探せず家に入ってもらえない時は、近くの親戚に鍵を借りてもらう

・(ヘルパーさんが)買い物に必要なお金や連絡ノートは、母の目に入らないところに隠す

・薬は毎日手渡ししてもらい、無くなる前に(私が事前に病院に依頼して)ヘルパーさんに

 薬を取りに行ってもらう

・書類や連絡事項は私に直接もらうようにする

・ゴミ出しの前の日には、出せる状態にして帰ってもらう


などの取り決めをしておいたので、最初に数回報告の連絡があったくらいで

とてもスムーズに進んでいます。

(たまに、箱や薬がなくなったり、鍵が見つからなくてヘルパーさんが困る場面も

あるそうですが、概ねは大丈夫そうです)



連絡ノートには、その日の母の様子や食事のメニューが書かれていて、私が行った時に

それに対するコメントやお願い事項を書いて、お互いにわかりあえるようになっています。

離れている私にとっては、このきめ細やかなサービスはとてもありがたいことです。




デイサービスは、初回はスムーズに行ったものの、2回目には「団体行動は嫌いです」と

断ったらしく、3回目はお友達と称する人がお迎えの時に「音楽会に行きましょう」と

誘って下さって何とか車に乗り込んだようです。

お風呂は拒否しているそうですが、人と接することは脳の活性化になるので

これからもうまくいくといいなと思います。




私はしばらく帰省できない日々が続いていて、急ぎの書類があったのですが

娘が昨日から泊まりで出かけて私の代役を務めてくれています。

”おばあちゃん大好き”の優しい娘、一緒にお話をしたり食事に出かけたり

しているはずです。

不思議なことに、あまり出来なくなった食事のしたくも、娘のために頑張ったみたいで

「ちゃんと晩御飯を作ってくれたよー」と連絡がありました。

やはり、誰かのために何かをすることは認知症予防に役立つのでしょうね。


P1010221.JPG
娘がおばあちゃんに送っているハガキです♪

いつもカラフルな作品を作ってくれます。(気が向いたときだけ(笑))
nice!(1)  コメント(1) 

nice! 1

コメント 1

chiwarin

お任せできるヘルパーさんで安心ですね。うちもいずれ考える時かま来るかもしれません。
by chiwarin (2010-09-22 11:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。