SSブログ

想定の範囲内!?~~最後の三者懇談 [ドキドキ]

公立の受験校を決める最後の懇談がありました。
先日、懇談の前にも生徒は個人的に呼ばれて志望校を聞かれ、先生の見解としては「(娘の志望校合格は)難しい!!他の学校は考えていないの?」と言われたそうです。
娘は「どこも考えていません」と即答したそうです。(お嬢さん、勉強もしてないのに強気ねぇ!!(笑))
それを踏まえて学校では3年全員の先生での協議が行われたようです。

そんなやりとりを聞いていましたから、別に何を言われてもびっくりはしませんでした。

結論は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

予想通り、「今のままじゃ難しい。合格確率30%」でした。トホホ 30とは・・・は~ぁ
懇談中何度も「その学校を本当に受けたいの?」と聞かれ、娘はその度に「受けたい」と答えていました。
「それなら、死にもの狂いで勉強しなさい。私立に合格したからといって、前と同じように受かるなんて思ったら大間違い。好きなテレビもゲームも全部我慢して勉強しなさい。それができないのなら、他の学校を受けたほうがいい」とかなりきつーく言われました。
さすがに、ここまで言われるとは思っていなかったのか、娘は帰ってから「レベル落とそうかな」と言いました。(オイオイ それなら、何故さっき言わない!?)
勉強するかと思いきや、「起きたらするから」と趣味の昼寝に突入しました。(完全な現実逃避!)
(その間に、息子にも「公立受験まで、お姉ちゃんのいる所でゲームをしたりテレビを観ちゃダメ」と言っておきました。)

起きてきた娘との会話
娘「あと18日 頑張ったら受かるかなー?」
私「うん、大丈夫 今からでも伸びるよ。受けたい学校を変えたら一生後悔するよ、あのときやっぱり  受けておけば良かったって。受けなくて後悔するなら、受けて落ちた方がいいでしょ?」
息子「確率 0%じゃないんやったら 僕なら受ける」
娘「そうやね。がんばってみるわ。ところで勉強の息抜きにポピラ(テレビゲーム)していい?」←まだ言うか~

娘の受けるのは公立の後期試験(普通科)ですが、普通科といえばほとんどの子が受験するという認識を持っていましたのに、今回懇談の予定表を見て根底から覆されました。
「あれ??これだけしか受けないの?」って驚くぐらい、クラスの中で受ける子が少ないのです。
つまり、私立で決めてしまった子と、あとは公立前期試験(前期は国際科・理数科・音楽科・商業高校・工業高校などで、合格すれば、その学校に行かなくてはなりません)の子が非常に多かったのです。
ジェネレーションギャップを感じました。子供の希望も随分多様化していますし、特徴のある学科も増え、みんな少しでも早くに行く学校を決めてしまいたいのですね。

塾は後期試験の子がいないみたいで、娘は一人ぼっちです。いきなり、マンツーマンになって緊張するのか「塾に行きたくない!」と登校拒否ぎみですし、学校では受験が終わった子は浮かれていて、その中での集中力の持続は難しいです。

娘の受ける学校は、遠い昔に私の弟が落ちた学校(縁起ワルッ!)
先日、「おじちゃんの分までがんばってくるわ」とメールしておりました。
おじちゃんの仇討ちできるかな!?


おちゃめな悪戯 [ドキドキ]

仕事中に電話が2本ほぼ同時に鳴りました。
私は2本目の方に出ましたが、横で男性社員の方が「マンピョウさんからお電話です」と話すのを聞いた瞬間、私の頭の中は「マンピョウ・マンピョウ・・・万俵??」となり、「華麗なる一族」のテーマソングが流れ、ドドーンとキムタクの姿が鎮座し、意識が想像で一杯になり、しばらく自分の会社名を言うのも忘れてしまいました。

その後、毎日何度も電話をかけてくる方の悪戯だとわかって大笑いしたのですが、少ししてから取った電話の第一声が「万俵大介です!」でしたので、再び私はツボにはまってしまいました。
次にかかってきたら私は「ニセモノの鯉の将軍です!!」とでも言ってみようかしら!?

あー、朝から笑わせてもらいました。。。せっかくエステに行ったのに、シワが増えそう・・・


バレンタイン回顧録 [ドキドキ]

昨日はバレンタインでした。

娘のクラスは仲が良いので、女子全員から男子全員に渡したそうです。(受験生なのにホノボノ♪)

息子は、先生から「もらってもいいけど、学校で食べるな」と言われたそうですが、そんな心配は御無用でチョコ・・・ナッシングでした(笑)
せっかく、高級チョコをいただいてきたら私が味見しようと思ったのに・・・まぁ、中1が高級チョコをいたたくはずもないのですが・・・ 1コもない!!って、性格悪い 素行が悪いとバレバレで、女の子に見る目があったってことですね。

私自身のチョコの思い出は、中学の時にバレンタインの日、放課後にチョコを取りに帰ったところ、母に用事を頼まれて渡しそびれ、告白できませんでした。
今ほど、バレンタインフィーバーがなかったあの当時ですが「こんな特別な日に・・・用事を頼むなよ!!」と心の中で怒ってしまった気持ちを今でもはっきり覚えています。

教室ではチョコをもらった子が包みを開けて食べたので、教室中チョコのあま~いニオイが充満し、先生が怒り出し、食べかけのチョコを没収されていた記憶もあります。

初恋の人は今頃どうしているのでしょうか?


バレーボール 新人戦 [ドキドキ]

息子のバレーボールの大会があり、車で40分ぐらい離れた学校に行ってきました。
今回は府の新人戦ですので、地区の大会とはレベルも出場校の数も違いました。
この日のために作った真新しいユニフォームを着ての一回戦、第一セットは朝早かったからかエンジンがかからずボロボロでしたが、2・3セット目をとって何とか一勝できました。
去年できたばかりのバレー部ですので、試合を見に行くたびに子供たちは著しく成長していて、今回はサーブが確実に入るようになっていました。
2試合目は、強豪校でしたので「25-3とかだったらどうしましょう!?」とこわごわ見ていたのですが、そんなに大差ではない負けでしたので、春にはもうちょっと何とかなるかもという期待を持って帰って来ました。

今日は、お父さんの来られているところもあり、帰りに先生がバレーボールでとても有名な方のお宅に連れて行って下さり、お好み焼きパーティーで親子ともどもご馳走になってきました。
バレーボールのお話しを聞かせていただいたりビデオを拝見したり、他の父兄の方や先生とも親しくお話しできてとても有意義な一日でした。

でも、そこでまた息子の悪事が発覚(~ ~;)
悪さを知らない人たちにも知れることとなり、私 また小さくなりました。

夕方、帰ったら受験生の娘は昼寝をしていました。。。「起きろ~ もうすぐ受験だよ~!!」


お願いだから、うつさないで~!! [ドキドキ]

主人が一昨日の夜から、高熱です。

娘の公立高校を決定する大事な期末テスト、息子のスキー(2泊3日)が2~3日後に迫っているのに、今うつしたら大ヒンシュク。一生恨まれますっ

というわけで、主人は極力自室にこもり、今日はマスクまでしてもらっています。
「(僕が)かわいそう、病原菌みたいに扱われて・・・」とか「冷たい」と言われても、私の心はオニざます

いつも健康なのにどうして、こんな大事な時期になのでしょう!?

私は、いつものように仕事に出かけました(やっぱりオニ!?)が、病院に行ったかな~??


いよいよ出願 [ドキドキ]

本日は、私立高校の出願日でした。
学校は4時間で終わり、集団になってそれぞれの学校へと向かったようです。

でも、高校ってみんなが受けるわけですから、親が出る幕はあまりなく、緊張感のないまま終わってしまいました。
というのは、ご親切なことに子供と学校がほとんどやってくださるので、私がしたことといえば銀行に願書を持って行って振り込んだだけです。(願書の右側が振込用紙になっていました)
まず、願書の下書きを学校で子供たちがして、一度先生に見てもらい、子供がボールペンでなぞって消しゴムで下書きを消して、私が振り込んでまた学校に子供が持って行くと、先生が最終チェックをして写真まで貼ってくださって(証明写真も学校に写真屋さんが来られて撮ってもらえます)他の書類と揃えて本人に渡してくださり、午後から出願です。
至れり尽くせり、おんぶに抱っこ♪でありがとうございます~!!
この時期の先生は、本当に大変なのでしょうね。

出願の時に、高校の校長先生がいらっしゃって、なぜか小学校の先生の話になり、娘や息子の担任だった先生のこともご存知で娘はびっくりしたそうです。小学校と高校、公立と私立・・・接点はなさそうですが、世間は狭いのですね。

まだ、競争率もわかりませんので本人もいたってゆったりしています。
目下の課題は来週の期末テストへ向けた暗記です。
テスト直前と娘が気付き「理科・社会が1日目だなんて先生の最後のイジワルだー」と焦りだしたのが昨日ですから、3年間進歩がなかったわ~(~ ~;;)
いつものように「80点以上とったら服買ってくれる?」とか「5教科で400以上とったら1万円くれる?」とか提案してくるので、「服でも家でも何でも欲しい物はあげる」と答えておきます。
だって、そんな点 見せてもらったことないから・・・クックック

そういえば、学生の時に「あなたが東大に受かったら(大阪からの)飛行機の定期を買ってあげる」とか「町内1周逆立ちで回ってあげる」とお母さんに言われていたお友達がいました。。。きっと今の私はそのお母さんと同じ心境だわ


忘年会 [ドキドキ]

会社の忘年会に参加させていただきました。
本町の本社の方と一緒だったのですが、本社へ行ったのは面接の時だけで、あとはお電話で声を聞くだけの方がほとんどでしたので、ちょっとドキドキしました。
神棚に全員で年末のご挨拶&社訓?を唱和され、こういうのが初めての体験だった私は完全にかたまってしまいました。。。船場の商人って感じかなー!?私の勤務している所とは随分趣がちがっていました。その中でイケメン発見!! 見てるところが違うでしょ!?(笑)
お店に入ると、なんと座席はくじ引きで男女が入り混じるようになっていましたので、ますますドキドキ。私の周りは全員本社の人、しかも隣はナントイケメンくん、心臓バクバク・・・
ではなく、私 イケメンと言われるようなタイプの方が実は苦手・・・。テレビとかで拝見する分にはポーッとしますが、自分の近くにいると落ち着かない・・・。がはは~って笑って飲んだりお話しできる方だったらすぐにうちとけられるんですが。

でも、かいがいしく鍋奉行されていて、「やっぱり人はいろんな面を持っているのね~」と当たり前のことを思ってしまいました。


胃カメラ体験記 [ドキドキ]

生まれて初めて胃カメラの検査を受けました。
紹介されたのは奈良の病院です。どうしてまたそんな遠いところへ??って感じですが、選択肢は2つで、もう一つの病院は私個人の中では「行ってはいけない病院」の堂々第一位にランキングされている病院(以前に怖い思いをしました)なので、迷わず奈良を選びました。
もう一つの理由は、胃カメラといえば「オエッ」となるイメージがあったのですが、ここは鼻から通す検査をしてくれるので、しんどさが少ないと言われていますと説明されたからです。

さて、まずは小さな容器の甘いシロップを飲み込み、透明のゼリー状の麻酔薬を口に入れられました。口全体にまわしながら待つこと5分・・・歯医者さんの麻酔をきつくした感じで、口の中から唇の輪郭、喉まで全部しびれましたが、一番気持ち悪かったのは舌がビリビリにしびれたことです。
ゼリーを吐き出して、血圧を計った後ベッドに寝かされ鼻にスプレーの麻酔をシュッシュと噴射し、何やら鼻の中にちょっと固めの管っぽいものを入れられました。またまた待つこと5分。口がしびれるというのは、自分ではちゃんとしゃべっているのにどうもろれつがまわっていない気がするのと、よだれが垂れていてもわからない・・・という不安があります(汗)
次に手の甲に血管確保をしてチューブから2種の注射液を入れられました。

この時点でちょっとまずいかな??と思ったのが、舌のしびれがなくなってきたことです(ひょっとして麻酔が切れてるとか
そして、いよいよ胃カメラTIME!! いきなり鼻の管を抜かれたかと思うと胃カメラが鼻に入れられ・・・
「オェーーー」って何度もえずきました。せっかく鼻からしたのに意味ないじゃーーーん
それとも、やはり麻酔が切れていたのでしょうか!?喉から食道を通る時に、硬いものが壁に当たる感触がホントつらかった(涙)
「口から深呼吸をしてね」と何度も言われながら、ようやく胃に入った模様です。入ってしまえばあとは全然平気です。ぐるぐる回されても位置を変えられても鼻の入口でわかるだけでした。
胃カメラを抜くのなんて魔法のように速かったです。

別室のベッドで寝ること1時間。麻酔が効いているのでずっとうとうとした感じでしたが、隣のベッドに寝ていたおばあちゃんの所に常連さんらしきおばあちゃんがやってきて小声で「先生への付け届けはどうしはるの??」っておっしゃっているのが耳に入り、寝たふりをしながら右耳だけダンボになってしまいました。

待合室で待つことまたまた1時間。ようやく呼ばれて画像を見せていただきました。
前回の検診で言われていたのは「粘膜面不整」と「萎縮性胃炎」でしたので、胃カメラとはいえ軽く考えていましたが、なんとポリープまで発見されてしまい、組織をとって病理検査に回されたそうです(ちょっと、固まってしまいました・・・)
でも、ポリープもなかなかかわいかったです。自分の内側を見たのは初めてで不思議でした。
「萎縮性胃炎はどうですか?」とお聞きしたら「あっ、それは年によるものだから・・・」ってガーン、所謂「老化現象」ってことね

胃カメラ経験者に「高いよ!」と教えられていましたが、健康保険が効いているのに1万円弱・・・やはりToo expensive!!

検査結果は、年を越してしまうことになりました。


並んでみました [ドキドキ]

今日は、朝からみんないませんでしたので、サンタさんになるべく(?)Wiiを買ってみようとイトーヨーカドーに並んでみました。トイザらスではたぶん先着順だろうと思い、確率の高そうなイトーヨーカドーにしました。ここは、10時の開店から15分間の間に並んでいた人に抽選券を配り、その後抽選というスタイルで、前日とか朝早くから並ぶ必要もなく良いシステムだと思いました。
100台に対して並んでいたのは恐らく800人ぐらいだと思いますが、10時30分から抽選が始まりました。まず、末尾の抽選があり(つまり、ここで80人ぐらいの当選者が決まります)、私は1番違い・・・ガッカリ・・・
続いて、普通に3桁の番号が読み上げられました。あー、2番違い・・・かすってるんだけどなぁ。
というわけで、あっさり終了してしまいましたが、家族で並んだら当たりそうな気がしました。
任天堂もクリスマス前に発売するなんて罪だわぁ。
でも、こんなにちょこちょこ入荷できるのなら、本当は出し惜しみしているだけで、お正月が明けたらすんなり手に入ったりして!?と思ってしまいました。

高額商品もお預けになってしまいましたので、今回のサンタさんから子供へのプレゼントはDS用の漢字検定用のソフトと「もっと脳をきたえる・・・」ソフトです(これって、子供が飽きたら私が使おうという魂胆みえみえです!!)

一昨日から風邪を引いている娘は昨日懇談に行けず、今日ちょうど良いタイミングに届いた五ツ木の模試結果と学校の成績を持って塾に行きました。模試は偏差値が1点弱落ちてはいましたが、ブレの範囲内ですので、このままがんばろうねということでした。統計的に11月12月ぐらいの成績が実際の試験の時の成績と同じぐらいになることが多いそうです。
遠かった公立の志望校もようやく射程距離に入ってきた感がありますが、娘は今日も言いました。「私、公立ダメでも私立があるからそれでいいわ」と。
まあ、それぐらいのんびり構えている方がのびのび受けられていいのかもしれません。


三者懇談 [ドキドキ]

会社から「おきばりやす~」と送り出され、学校の三者懇談に行きました。
塾の懇談は30分とか45分(これはこれで、ネタ切れになりますが)あるのに対し、学校は10分か15分の短期決戦、世間話の入る余地もなくいきなり本題です。
見解は先日塾で言われたものと全く同じでした。2回目となると、耳も心臓も慣れてきます(~ ~;)
かなり、ヤバイらしい。。。あとは、本人次第ですね。
大阪は、五ツ木の模擬テストが昔から盛んで、私の頃は学校にその情報が渡り、学校の成績プラス五ツ木の結果を先生が見ながら進路を決めていましたが、今はどうなのでしょうか。。。学校だけの成績では、全体的なレベルが分からないと思うのですが。
ところで、うちの娘 家では受験生とは思えないぐらいぐーたらしていて、塾以外ほとんど勉強をしませんが、先生は「今年の3年生は「ポーーーッ」とした子が多く、今の時期にして危機感が全くない」と言われました。あー、悪循環。。。

夜に、学校の来年のPTA役員依頼のお電話がありました。元々、小学校でも役員をしていましたので、いつか回ってくるだろうとは思っていましたし、息子が色々やらかした頃から「これは、私も学校に出入りして周りのお母さんや先生方と連絡をとりあったり情報を聞いた方が良さそう」と思い始めていましたので、快く引き受けました。でも、引き受けた後に、ものすごーーーーい後悔!?というか罪悪感。
ナント私の仕事・・・「生活指導」!!・・・・・って、私が一番引き受けてはいけない役だったんじゃないのー?うちは、指導する側じゃなくて、怒られまくって指導される側です。知ってる人が見たら「アンタがやるかーーー」と叫ばれそうです。。。シャレにならないわ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。